メニュー

ブログBlog

投稿日:2023/07/14

食いしばりと歯並びの悪さは関係する??

こんにちは!☀
札幌キュア矯正歯科です!
当院のブログを見つけてくださりありがとうございます😊
7月に入り暑さが続く中、皆さんは元気に過ごしていますか!?
さて、今回は『食いしばりと歯並びの悪さは関係する!?』について話していきたいと思います!

食いしばりとは

食いしばりとは、過度なストレスや緊張しているとき、睡眠時に無意識のうちに、奥歯で嚙み締めたり歯をギリギリしてしまうことです。
食いしばりを続けると、顎関節症や知覚過敏(歯がしみる)歯が痛む、噛むと痛いなどの症状が出てきます!

食いしばりの種類について

①クレンチング(食いしばり)→通常の何倍もの力で無意識に(睡眠時など)歯を噛んでしまっている状態
②グライディング(歯ぎしり)→顎を左右に動かし歯をぎりぎりと音を立てながら動かしている状態
③タッピング→上下の歯をカチカチと何度も音を鳴らしている状態

食いしばりにも様々な種類があります!!

🦷歯ぎしり、食いしばりのセルフ診断🦷
皆さんも気になる方はぜひやってみてください!✨
①日中食いしばっている
②睡眠時にギリギリ音を立てていると言われることがある
③歯の根元が欠けている、歯が削れて短くなっている
④食事の際に冷たいもの、温かいもので歯がしみる🍦
⑤舌や頬にヒダの様な跡がある👅
⑥詰め物がよく取れたり割れたりする
⑦顎が痛む🦴
皆さんはどうでしたか!?当てはまる項目はありましたか?
札幌 歯並び うつ伏せ

食いしばりの原因とは?

🦷ストレス
→ストレスや不安により無意識に歯を食いしばっている可能性があります。💦食いしばりが習慣化すると、睡眠中も食いしばりをしてしまいます!
🦷かみ合わせが悪い
→かみ合わせが悪いことで食いしばりを引き起こす原因になります。食いしばりを引き起こすかみ合わせは【叢生】【過蓋咬合】【反対咬合】【開咬】です!
💚叢生とは?歯の大きさと顎の大きさがアンバランスになり歯が並びきらず、歯が重なってしまうことです!
💚過蓋咬合とは?下の歯がほとんど見えないくらい覆い被さった状態の嚙み合わせです!
💚反対咬合とは?上の歯よりも下の歯が外側に出ている状態のことです!
💚開咬とは?噛んだ時に前歯に隙間ができる状態のことです!
札幌 矯正 咬み合わせ札幌 矯正 咬み合わせ

🦷食事の時に奥歯ばかり使う
→奥歯ばかりで食事をしていると、奥歯にある筋肉が常に緊張状態になり、食いしばることが癖になってしまいます!
奥歯ばかり使ってしまう原因は、柔らかい食べ物を食べることです!
柔らかい食材ばかりではなく、お肉や野菜など触感がある食べ物をバランス良く噛むことが大切です✨

 

いかがでしたでしょうか!?
食いしばりについて話してきましたが、食いしばりは歯並びの良しあしによって引き起こす可能性があります!!
上に書いてある通り、歯並びが良くないと食いしばりの原因になります。食いしばりが気になる方は是非セルフ診断やかかりつけの歯医者さんで相談してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました💙
次回もお楽しみに!!

« »

カウンセリングのご予約
・各種お問い合わせは

WEBからのご予約はこちら お電話でのお問い合わせ・ご予約・無料カウンセリングはフリーダイヤル0120-526-085

ご予約・カウンセリングの
お申し込みはこちら

WEBフォームからお申し込み 電話でお申し込み フリーダイヤル0120-526-085
閉じる