メニュー

ブログBlog

投稿日:2023/09/04

歯並びによって耳鳴りが起きる?

札幌キュア矯正歯科です🐷
当院のブログを見つけてくださりありがとうございます!
もう9月に突入し暑さも和らいできましたね🎑
気温の変化で体調を崩しやすいので十分気をつけてください。
さて、今日は『歯並びによって耳鳴りが起きる?』についてお話していきます。

歯並びと耳鳴りの関係

歯並びは口周りの見た目だけではなく全身の健康にも関係していて耳鳴りも実は関係しています👂
歯並びと全身の健康については以前投稿した『歯並びが健康に影響を及ぼすって本当?』をご覧ください。
歯並びの乱れによって歯が正常に噛み合わないと噛みやすい方で噛む癖がつき、顎のバランスが崩れてしまいます。
顎のズレを補おうとすると、どちらかの顎に過剰な負担がかかります😨
すると顎の開閉時に音が鳴ったり痛み出る顎関節症を発症します。
顎関節の不調は自律神経や耳にも影響が出る場合があり、歯並びと耳鳴りが関係していると言われているのはこの事です👀

そもそも耳鳴りとは

耳鳴りとは周りでは音がしていないのに耳の中で様々な音が聞こえる状態のことをいいます。
加齢やストレス、病気の症状が原因で起こります。
治療法としては薬物療法や音響療法、認知行動療法など様々あります。
噛み合わせにズレがある方は、下顎の一部分である下顎頭が正常な位置より後方にあり、それが顎関節後方にある耳につながる神経等を圧迫して
耳鳴りなどの症状が起きやすいです。

矯正方法

上記にご説明したように、歯並びや噛み合わせのズレが耳鳴りに繋がることがわかりましたね🙋‍♀️
噛み合わせを正常に治すには歯列矯正をすると改善する可能性があります。

ワイヤー矯正

札幌 矯正

歯にブラケットと呼ばれる装置をつけ、そこにワイヤーを通して歯に適切な力を加えて歯を動かしていく治療法です。
装置を歯の表側につける表側矯正や裏側に装置をつける裏側矯正、部分的に装置をつける部分矯正などに分かれています。
ご自分のライフスタイルや歯並びの状態によって適切な方法を選びましょう😉
ワイヤー矯正は色々な症例にも適応するため、耳鳴りがあるような噛み合わせが不安定な場合でも改善する可能性があります。
また大きな顎のズレがあると、歯科矯正だけでは改善しない場合があるので外科矯正も併用する場合があります。

マウスピース矯正

札幌 マウスピース矯正

透明なマウスピースを装着し定期的に交換しながら少しずつ歯を動かしていく治療法です。
ワイヤー矯正より装置が目立たず審美性に優れています✨
ただ適応範囲がワイヤー矯正より少なくなるため、自分は適応なのか、しっかり見極める必要があります。

最後に

いかがでしたでしょうか?
耳鳴りの原因には、歯も関係しているなんて思わなかったですよね😮
耳の病気も関係していることもあるので、まずは耳鼻咽喉科に相談しましょう👩‍⚕️
噛み合わせにズレを生じさせないように左右均等に食事をとるなど
生活習慣に気を付けることも大事です!
ご一読いただきありがとうございました🎀

 

 

 

 

« »

カウンセリングのご予約
・各種お問い合わせは

WEBからのご予約はこちら お電話でのお問い合わせ・ご予約・無料カウンセリングはフリーダイヤル0120-526-085

ご予約・カウンセリングの
お申し込みはこちら

WEBフォームからお申し込み 電話でお申し込み フリーダイヤル0120-526-085
閉じる