投稿日:2023.2.20
部分矯正のメリット・デメリット
こんにちは。札幌キュア矯正歯科です。
当院のブログを見つけてくださりありがとうございます☆
みなさんは「すき間が開いているところが気になる」「重なっている部分だけ改善したい」といった
一部分の歯並びが気になることはありませんか?
このような部分的な歯並びの問題を改善するために、部分矯正という選択肢があることをご存知でしょうか?
歯列矯正には、様々な種類がありますが、治療内容によって、メリット・デメリットがあります。
治療内容を検討する上で、メリットとデメリットを理解しておくことはとても重要です。
今回は「部分矯正のメリットとデメリット」について詳しく解説していきます。
目次
部分矯正とは?
部分矯正は、局所的な範囲の歯並びに対して矯正を施すことができる歯列矯正です。
「前歯だけを治療したい」「見える範囲だけキレイにしたい」という方に向いている治療方法です。
全体の歯並びを対象とした歯列矯正と比べて、治療範囲が狭いため、治療期間が短く、費用も抑えられる場合があります。
部分矯正には、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などの方法があります。
一般的に、部分矯正の対象範囲は、中央の前歯(中切歯)から3番目の歯(犬歯)までの前歯部分です。
上下の全ての前歯に部分矯正が行われる場合は、上下6本ずつ合わせて12本の歯に装置を装着することになります。
上のみ、下のみ、上下どちらも行うケースなど、症状に応じて治療を行うことができます。
歯科医院によって矯正範囲が異なる場合があるため、事前に歯科医師に詳しく相談されることをおすすめします。
どんな症状に部分矯正が適している?
部分矯正は、顎の骨格や、噛み合わせに問題がなく、局所的な歯並びの問題がある方が適しています。
下記の症状が部分矯正の適応症例です。
軽度の叢生
八重歯だけを改善したい場合。わずかな重なりや、軽度の凸凹している箇所がある場合。
軽度の出っ歯
一部の歯が傾いて突出している部分を改善したい場合。
軽度のすきっ歯
一部のすき間がある範囲を閉じたい場合。ただし、スペースが大きくなると難しいこともあります。
軽度の受け口
歯並びの一部が受け口の原因となっている場合。
限定的な範囲の歯列不正
1本だけ歯の向きが曲がっているなど、少ない本数で限定的に気になる歯がある場合。
部分矯正が適していない症例について
奥歯の噛み合わせに問題がある場合や重度の叢生、重度の出っ歯や受け口がある場合は、
部分矯正だけでは十分な改善が見込めないため、全体矯正が必要になるケースがほとんどです。
また、一時的に見た目が改善されても、部分矯正では元の歯並びに戻る「後戻り」が起こる可能性が高いため、
ご自身の歯並びの状態を正確に把握することが大切です。
自己判断をせずに、歯科医師の見解を考慮した上で、後悔のない治療方法を決定することが重要です。
適していない症例には次のようなものがあります。
重度の歯列不正がある場合
歯並びの乱れが重度である場合は、抜歯が必要になることや、全体的な矯正が必要になることが多いため、部分矯正は適していません。
顎の骨格に異常がある場合
骨格性の不正咬合は、顎の骨に対して外科処置が必要になることがあります。
抜歯が必要になる場合
抜歯が必要な症例では、歯を動かすスペースが広くなるため、通常は全体矯正が必要とされます。
噛み合わせに大きな問題がある場合
噛み合わせの機能面に問題がある場合は、部分矯正だけでの改善はできないため、全体矯正が必要になります。
歯の欠損が複数ある場合
歯の欠損が多い場合は、歯を移動するすき間が広いため、部分矯正は適応外になります。
幼児の顎の成長期に矯正が必要な場合
成長期には、歯並びのスペースを確保するため、部分的な治療ではなく、顎の成長をコントロールすることが必要です。
部分矯正のメリット
部分矯正は、特定の範囲や軽度の症状を対象とすることで、効率的かつ迅速な治療が可能であり、
痛みや違和感などの口腔内の影響も少なくなります。
また、コストを低く抑えられるため、経済的な面でも魅力的です。
患者様のニーズや状況に合わせて治療をカスタマイズできるメリットがあります。
局所的な治療が可能
部分矯正は、問題がある特定の歯や歯列に対して集中的に治療することができます。気になるところだけ改善したい場合に効果的な治療方法です。
治療期間が短い
全体矯正よりも、治療を短い期間で完了できるため、短期間で治療を終えたい患者様は、部分矯正を希望される方が多いです。
一部の歯並びだけを移動することや、前歯は比較的動きが速いということが、短期間で終わる理由として挙げられます。
費用が抑えられる
全体矯正よりも使用する装置の量が少なく、通院期間も短いことから、低コストで矯正していくことができます。
歯科医院によって異なる場合がありますが、全体矯正の費用の相場が100万円程度であることに対して、
全体矯正の半分程度の費用で治療を行うことができます。
なるべく費用を抑えて矯正を受けたい場合に、部分矯正を希望をされる方が多いです。
痛みが少ない
矯正治療を行う際に「痛み」はつきものです。歯が動くことによって生じる痛みや
装置が唇に当たる、舌が擦れてしまうなど、痛みが起こる理由はさまざまです。
部分矯正は装置を付ける範囲が狭いため、歯を移動させる範囲も狭くなります。
そのため、矯正治療の影響によって生じる痛みが比較的少ないと言われています。
見た目への影響が少ない
全体的な歯列の矯正に比べて、治療範囲が狭いため、口元の見た目への影響が少ない特徴があります。
部分矯正のデメリット
部分矯正には上記のように魅力的なメリットがありますが
その一方で、デメリットもあるため両方の面を把握して理解しておくことが重要です。
矯正治療を検討する際には、一時的な見た目の改善だけでなく、
治療後の歯並びや噛み合わせにも問題がないか、歯科医師の判断を聞いてから治療を決定しましょう。
適応症例が限られている
治療する範囲が狭いことから、部分矯正で治療できる症例には限りがあります。
全体の不正咬合や、骨格性の重度の症例は適応外の症例になります。
噛み合わせは改善できない
部分矯正は治療の範囲が限られているため、奥歯の噛み合わせの問題がある場合は
全体的な治療が必要になるため部分矯正は適切な治療方法ではありません。
適応外の治療を無理に進めると、歯並びの症状が悪化したり、本来問題のない部分に悪影響が出るリスクがあります。
そのため、症状に適した適切な治療を選択することが治療期間や費用の面でも最適な選択肢です。
最後に
矯正治療を検討する際には、患者様の症状や治療目標に応じて適切な治療計画を立てることが不可欠です。
精密検査の結果、噛み合わせや歯並びに重度の問題が見られる場合は、歯列全体を対象とした矯正治療が必要になります。
部分矯正は、コストが抑えられ、治療期間が短期間で済むなどのメリットがありますが、
メリットだけを重視して部分矯正を選んでしまうと、結果的に治療期間が伸びてしまったり、費用がかかってしまったりする可能性もあります。
ご自身の歯並びの状態や、部分矯正のメリットとデメリットをよく理解し、
治療が適切であるか歯科医師としっかり相談した上で、治療内容を検討しましょう。
当院では、無料カウンセリングを行っております。
カウンセリング後にご希望の患者様には精密検査をお受けいただき、検査データをもとに歯科医師より
患者様ひとり一人に合った最適な治療方法をご提案させていただいておりますので
ぜひ、お気軽にお問合せください☆
ご一読いただき、ありがとうございました。