menu
close

ブログ

投稿日:2023.7.7

前歯がV字になる理由

札幌キュア矯正歯科です🏄
当院のブログを見つけてくださりありがとうございます!
本日は「前歯がV字になる理由」についてご紹介していきます📚

前歯がV字ってどういうこと?

歯列が前歯部へ行くにつれてV字になることを「V字型歯列弓」と呼びます。
歯並びは基本的には弧を描くようにアーチ状に並んでいますが、歯の大きさや顎の大きさなどからバランスが崩れてしまうことで、写真のようなV字型になってしまいます。
また、前歯だけがV字型になってしまうこともあり、この状態を「捻転歯(ねんてんし)」と呼びます。
「捻転歯」は歯が縦、または斜めに生えていることを言い、極端な方は90°以上捻じれてしまっていることもあります😖

前歯がV字になる原因

 

①顎と歯のバランスが合っていない

歯が大きく顎が小さい場合、狭い口腔内で密集し押し合いながら並ぶことになります。
このように、顎と歯のバランスが取れていない場合には、歯列が大きく膨らむことやV字になってしまうことがあります。
前歯がV字になる理由には、「歯が並びきるためのスペースが足りない」場合が多いのです。

②悪習慣

幼い頃からの指しゃぶりや、舌で前歯を押してしまう「舌癖」、日常的な口呼吸などの悪習慣により、歯並びが突出したり、V字型になってしまうことがあります。
舌癖の改善にはMFTトレーニングが有効です✨「MFTトレーニング」詳しくはこちら

V字型歯列によって起こる悪影響は?

①虫歯や歯周病になりやすい

札幌 矯正歯科

「捻転歯」の症状が大きい方は特に、歯磨きなどの口内ケアがしにくい状態になりやすく、手入れが行き届かない場合が多いです。
磨き残しがあれば当然その箇所には歯垢や歯石が溜まってしまいますので、虫歯や歯周病のリスクが高くなるのです😭

②かみ合わせが悪くなる

実は「捻転歯」を放置すると、将来健康な歯を失うリスクが高いのです😫
食事の際食べ物をうまく噛み切れず、他の歯にばかり負担がかかってしまうことになり、負担がかかる歯は当然もろく欠けやすくなってしまいます。
健康な歯を残すという点において「かみ合わせ」はとても大切になるのです。

③見た目

V字型歯列の場合、歯列が膨らみ出っ歯の状態になりやすく、見た目のコンプレックスにも繋がりかねません。
また、「捻転歯」の場合は歯が捻じれているので当然きれいな歯列には見えません…😞

V字型歯列の治し方

多くの場合、歯列矯正で改善することができます✨

⑴ワイヤー矯正

札幌 矯正歯科

歯に直接ブラケットを装着し、そこにワイヤーを通し歯を動かしていく方法です。
ワイヤー矯正でも、表側矯正(ラビアル)、ハーフリンガル、裏側矯正(リンガル)と種類がございますので、患者様の主訴や治療期間に優先したいことなどを検討し決めていくことが可能です🤗

⑵マウスピース矯正

札幌 矯正歯科

透明なマウスピースを歯にはめていただき、ご自身で装着時間、交換頻度を守って治療を進めていただく方法です。
取り外しができる反面、”装着時間”がとても大切になりますので、自己管理を徹底する必要があります😉

最後に

いかがでしたか?
前歯のV字は目に付きやすく、気になる方も多いかと思います😢
ご自身に合った正しい治療方法で改善できるよう、当院でも最適な方法をお伝えできるよう尽力しております!
是非一度当院の無料カウンセリングへお越しください😉

ご一読、ありがとうございました🌸

関連ページ